行政書士今井和寿事務所・特定社会保険労務士今井和寿事務所

お問い合わせ

株式会社の設立時の出資は、1円から可能です。

株式会社の設立

株式会社の設立方法には、出資者の決め方の違いから、発起設立と募集設立の二つに分かれます。

一般の方が株式会社を設立される場合には、発起設立のほうが簡単で、短期間に手続きを終えることができるでしょう。

発起設立

発起設立とは、会社を設立しようとする人(発起人)が、発行した株式をすべて引き受けて、株式会社を設立する方法です。
つまり、会社を設立しようとする人(発起人)だけが出資することになります。

現在、株式会社の設立時の出資は1円から可能ですので、小さな会社を作るのであれば、発起設立が適しているといえるでしょう。

募集設立

募集設立とは、会社を設立しようとする人(発起人)が一部の株式を引き受け、他の株式を引き受けてくれる人を募集して、株式会社を設立する方法です。
つまり、必要とする資本を一般の人から集めることができるのです。

したがって、会社を設立しようとする人(発起人)の出資額を少なくすることができ、かつ、多くの人から出資額を集めることができるので、大きな会社を作るのであれば、募集設立が適しているといえるでしょう。

株式会社の記事一覧

内容証明郵便

相続

離婚

公益通報

株式会社

LLC 合同会社

LLP 有限責任事業組合

創業関連の補助金・助成金

労働保険

社会保険

就業規則

雇用関連の助成金

個別労働関係紛争

解雇

パワーハラスメント(パワハラ)

セクシュアルハラスメント(セクハラ)

労働基準監督署の調査

ページのトップへ戻る